2019-01-01から1年間の記事一覧

【医学部再受験】医学部合格のための生物のオススメ参考書

こんにちは!たまです^^ 医学部合格のためには限られた労力・時間を費やす参考書・問題集選びは合否を分けるほど需要ですよね。今回は医学部合格のために私が1年間使用していた生物合格のための参考書・問題集をご紹介します! 参考書で悩まれている方、ぜ…

【医学部受験】現代社会を2ヶ月でセンター9割以上に仕上げた方法

私の場合、社会も二次試験に出ないため、対策が後回しになりがちな科目でした。 かつ日本史・世界史・倫理政経・現代社会・地理の中からどの科目を選べば高得点を取れるのか、はじめる前から様々な医学部受験の情報が載ったサイトを漁りまくって、本屋さんに…

【医学部受験】センター国語を最小限の労力で乗り切る方法

こんにちは、たまです! 8月も終わりですね^^ 私は何年かぶりの超大型夏休みの過ごし方がわからず徒然なる日々を過ごしております。 本日は、医学部受験生にとってあまり時間を割きたくないけど点数は落とせない 国語の対策として、私の行ってきた勉強方法…

【勤め人記録】チームコンディションは上司による。本当に

こんにちは、たまです。 私は今2回目の学生生活を過ごしていますが それまでの4年間はサラリーマンとして一般企業で勤務していました。 私のいた会社は何十年も勤め上げる人は少なく 大体の人が数年後には独立や、キャリアアップによる転職を目標として 働…

【学生ママ】男性の育休取得ってどうなの?

こんにちは!たまです。 私、医学部1年生&妊婦という二足のわらじ生活を過ごしています。 現在妊娠6ヶ月目。 予定日はクリスマスあたりなのですが、上手くスケジュール通り行った場合 約2週間で1月から学校に復帰し、2月からの冬休みを平和に過ごすため …

【医学部再受験】再受験は底なしの悩みと不安地獄・・・

こんにちは!たまです。 プロフィールにも記載していますが私が医学部再受験を決めたのは26歳。 アラサーでかつ女性&既婚。おそらく今後の人生について最も悩む時期だったと思います。 再受験なんてアウトローなことしないで、そのまま会社に残れば 27、28…

【新制度に注目】2020年から給付型の奨学金が出るらしい!

こんにちは、たまです。 前回は奨学金の資産運用についてのお話をしました。 その奨学金の中でも特に一般的な日本学生支援機構が なんと2020年から史上初!給付型という神がかってる奨学金制度を スタートさせるとのことらしいのです!! もちろん厳しい…

【学費】再受験生は奨学金を資産運用に回すべき

こんにちは!たまです。 大人で再受験生の方は学費や生活費をどうされてるんでしょうか? すごく個人的な問題ですが正直、気になるところです(笑) アルバイトや親からの援助など人によって様々だと思いますが 私は、社会人時代に貯めていた預貯金でやりく…

【再受験】単位認定は準備が重要!医学部合格から入学までにすべき事

こんにちは、たまです。 再受験性に限らず、合格発表からは忙しい時期が続きますよね。 周囲への合格報告や、入学手続き、下宿先探しや入学式後の履修登録時期の確認など・・・ 今回は、再受験の立場で思う、合格〜4月までにやっておきたい事をいくつかご紹…

【社会人の医学部再受験】退職までの流れについて

こんにちは、たまです。 社会人で再受験を決められた方の中には、職場にその旨を報告する方もいらっしゃるかと思いますが、そういった方はごく少数ではないのかな?と思います。 いってしまえば、再受験というのは転職活動です。応援してくれるのか、嫌な顔…

【医学部合格】学士編入と一般受験、どちらがお勧め?

こんにちは、たまです。 医学部に入るためには大きく「再受験」と「学士編入」の二つの道があります。 実は私、薬学部時代に一度、編入試験にもチャレンジしておりました。 なので今回は両方を経験した身として、それぞれのメリット・デメリット、対策につい…

【医学部受験】再受験時にどうモチベーションを保つか?

こんにちは!たまです。 医学部再受験を決めた時、私が一番直面した問題は、モチベーションの保ち方でした。 極論を言ってしまえば、社会人であれば別に受からなくても受けなくても 今の生活を維持できる、収入は維持できる点で損失はないからです。 損得で…

【受験勉強】医学部合格を掴むには勉強計画が大事!

こんにちは、たまです。 社会人でなくても医学部合格を目指されている方は膨大な勉強量が必要になってきます。 そのためには限られた時間をいかに有効活用するのかが重要だと思いますが そのためには、年間、月間、1日単位でスケジュールを考えて計画的に学…

【医学部受験】科目別のおすすめ参考書・問題集

こんにちは!時間がない社会人や受験生にとって限られた時間を最大限有効活用するために 医学部受験レベルまで学力を引き上げてくれて、さらに自分にあった参考書や問題集をみつけることは非常に重要ですよね!ですが本屋さんにはたくさんの参考書があって、…

【再受験の記録】社会人の勉強場所はどこがいい?おすすめ場所は?

今回は社会人が勉強するときの勉強場所確保についてご紹介します。 学生の頃は、学校や図書館、自分の勉強部屋、塾や予備校の自習室など、割と集中できる環境が整っていたなーと思います。 社会人になると学校での勉強時間が会社での仕事時間になり、さらに…

【再受験】勉強時間・開始時の学力・勉強方法

医学部再受験を決意した時、何から勉強を始めたかや 1日の勉強スケジュールについてまとめました。 これから勉強を始められる方の参考になれば幸いです^^ 再受験決意時の学力 勉強開始を決意した2018年2月に、まずは自分の学力が どんなものか知るため201…

【働きながら再受験】仕事は辞めるべきか?

社会人で再受験を決められた方なら必ず悩むの ではないかと思う受験勉強と仕事との両立について 個人的に思うところを書いてみます ◆仕事を辞めるべきか続けるべきか これは正直その人の学力や生活環境(働き方や金銭面の余裕)どの程度の年月で合格を目指す…

再受験医学生たまのプロフィール

こんにちは、はじめまして! 一念発起し、フルタイムで働きながら独学再受験して 国公立大学の医学生となった「たま」です。 現在は入学と同時に妊娠が発覚し、マタニティーな医学生をしております。 このブログではこれから、日常生活や再受験の勉強のこと …